
Nikon D100 + SIGMA 15-30mm F/3.5-4.5 EX DG Aspherical

Nikon D100 + SIGMA 15-30mm F/3.5-4.5 EX DG Aspherical
ピントがちょっと甘かったり、すこーし手ブレしてたりすると、
ソフトフォーカス!
って感じで、タマにはイーよね?
・・・。
・・・。
・・・。
・・・。
・・・。
そんな訳ありません。
しかも、
ピントが甘いのは、「タマに」でもありません。
訳なのですが、
「超」が付く程、馬鹿デカイ薔薇をどー撮るか?ってのが、
現地で写真撮ってる時の悩みだった訳ですが、
こんな事もあろーかと、
広角ズームを持ってきていた訳ですよ。
やっぱ俺ですよね?
準備に抜かりは無い!って言うか、死角は無い!って感じですよね?
たまたま持ってっただけ・・・だけど・・・。
ま、でも、シグマの15-30mmは割と値段も高くて高性能?なのですが、
ゴーストが入りやすいって事があって、
なかなか扱いが難しい上に、
妙に馬鹿デカイから持ち出す事が余りないレンズなのですけどね。
今回はコレを持って行って正解だったかも?
広角で撮りました!っぽい写真じゃないですが・・・。
・・・。
・・・。
・・・。
・・・。
・・・。
と、とにかくですね。
今までとはチョット違う写真が撮りたくて、
ロダンの「考える人」クラスの俺の苦悩が伺える筈な訳ですよ。
伺えるでしょ?
伺えるって、言ってってば!
な訳で、
今回は今まで色々試行錯誤してきた事を全部試してみたりして、
かなり楽しく撮れたかも?って感じです。
お気に入りなブログやサイトが沢山あるので、
毎日見るだけで一杯、一杯で、コメントを入れたりとかは余りしないのですが、
楽しそうに写真を撮ってるンですよね。
いや、
色々と知恵を絞ったり、大変なのだろーけど・・・。
でも、
やっぱり楽しくなきゃ、続かないですからね。
そー言うのって、ホント大事だなぁ。
って思う昨今な訳ですよ。
技術論やメカの話を一生懸命してるよりも、
楽しく撮ってるンだろーなぁ?って思える人の写真って、
何故だか?イイ写真に見えるンですよね。
だからね。
俺も楽しく写真が撮れたら良いな。って思うし、
今回なんか楽しく写真が撮れた訳ですから、
このブログを見てる人には、きっと、凄い写真に見えてる筈に違いない訳ですよ!
「ピントがちょっと甘かったり、すこーし手ブレしてたりすると、
ソフトフォーカス!
って感じで、タマにはイーよね?」
って見えてる筈な訳ですよ。そーだ、そーに決まってる筈ですよ!
・・・。
・・・。
・・・。
・・・。
・・・。
やっぱこの論理には、無理がありそーです。
スポンサーサイト
壁|― ̄)チラッ♪
1枚目の写真、ハイビスカスだったら沖縄ですね(≧▽≦)
(意味わかんないw)
それくらいお空が青くてキレイってコトです(´m`*)ぷぷ
元気が出るよーな写真でステキ!
| jun | 2007/05/21 22:46 | URL | ≫ EDIT